Skip to content

THE CHANNEL

OCX経由でWasabiをご利用いただけるようになりました!

2025 November 7Daisuke Nakamura

2025/9/16にBBIX株式会社様・BBSakura Networks株式会社様連名にてプレスリリースが発表されましたが、クラウド型ネットワークサービスOpen Connectivity eXchange (以下、OCX)でWasabiへの閉域接続が可能となりました。

通常閉域専用線サービスを利用してのWasabi接続の際には、通信キャリア提供の専用線サービスに加え、Wasabi Direct Connect (WDX)を別途ご購入いただく必要がありましたが、OCXの     XaaS Connection経由での接続の場合はWDX料金がOCXの利用料金に含まれていますので、OCXのご契約とWasabi容量のご契約のみでWasabiに閉域接続を実施いただくことが可能です

接続イメージ

Diagram illustrating a secure XaaS connection without direct internet access, featuring OCX network, NAPT, and global IP address allocation.

OCX XaaS ConnectionはBBIX株式会社が提供するサービスで、以下のような特長があります。

  1. 閉域かつ高い可用性

    インターネットを経由せずOCXの閉域バックボーン内で通信が可能であり、高い可用性で利用できます。

  2. 距離依存しない一定の料金

    24都道府県に配置されているOCX接続拠点 (OCXネットワーク機器)までのアクセス回線を敷設すれば、そこから先は一定の料金で利用できます。

  3. Webポータルでの簡易操作

    OCXネットワーク機器に接続していれば、OCXポータル(管理画面)からオンデマンドで Wasabiへの接続を設定できます。必要なタイミングで必要な期間だけ、というご利用も可能となります。

  4. 多彩なクラウドとの柔軟な冗長構成

    OCXは多くのパブリッククラウドおよびXaaSとの接続性を持っているため、Wasabiのみならず他のクラウドサービスへの閉域接続も可能です。パブリッククラウド上にあるアプリケーションから、Wasabiに保存されているデータを利用するための閉域接続性の確保、といったことも可能です。

OCX XaaSへの閉域接続   設定例

OCX拠点のOCXネットワーク機器     に接続が完了していれば、6ステップでWasabiまでの閉域接続が可能です。

Flowchart illustrating the Open Connectivity Exchange process, including physical port, VCI, VC, and XaaS connection, leading to a cloud.

1        Physical Portを購入

2        Physical Port上でVCI(Virtual Circuit Interface)を購入

3        接続したいXaaSのXaaS Conectionを購入[1] 

4        VCIとXaaS Connectionを結合するVC(Virtual Circuit)を作成

5        VCIとXaaS ConnectionをVCにアタッチ

6        XaaS ConnectionのBGP Parameter設定

1Gbpsで月10万円台から!※

OCXの利用料金は、お客さまが実現したい構成によって異なります。

帯域保証型のアクセスサービスを利用する場合は、上記のPhysical Port、VCI、XaaS Connectionの料金に加え、顧客拠点から接続する際の顧客宅内〜OCXネットワーク機器間の回線料金が必要となります。

また、この区間の接続に安価なベストエフォート型のアクセスサービスをご利用いただく場合は、月額10万円台からの接続も可能です。 

※OCXは再販パートナー様よりご提供するサービスのため、本ブログ記載の価格は参考価格となります。具体的には BBIXよりご紹介の再販パートナー様へお問い合わせください。

注意事項

インターネット接続が必要なサービスをご利用の場合や、セキュリティサービス・Proxyサーバをご利用いただいている場合、インターネット接続が必要になったり、OCXのXaaS Connectionを経由しなくなる場合があります。

Wasabiご利用の場合、Wasabi Consoleをご利用いただく際にはインターネットへの接続性が必要となります。アプリケーションからWasabiへAPIアクセスを実施いただく場合や、Wasabi Cloud NASをご利用いただく場合は、インターネットへの接続性は必要ありません。

ZTNAなどのセキュリティ・プロキシサービスをご利用の場合は、OCXのXaaS Connectionを経由しなくなる可能性がありますので、サービスプロバイダ様へお問い合わせください。

Diagram comparing internet connection and security service use with Wasabi Hot Cloud Storage, featuring network icons and arrows. Japanese text included.

まとめ:OCXのXaaS ConnectionでWasabiへの閉域接続をリーゾナブルに

即日利用できる、安価かつ予算通りに利用できる、高速なアクセス、強固なセキュリティがWasabi Hot Cloud Storageの特長です。

これまで「Wasabiは安価なのに閉域利用しようとするとすごく高価になってしまう」といったお声をいただいておりましたが、OCXのXaaS Connectionとの組み合わせによりリーゾナブルで柔軟性の高い閉域接続が可能となりました。

OCXのご利用については最寄りのWasabi販売パートナー様、BBIX OCXマーケティング担当、もしくは Wasabi までお問い合わせください。

また、2025年10月22日に開催したWasabiオンラインセミナーにおいてBBIX様にご講演いただきました。こちらからオンデマンドでもご視聴いただけますので、ぜひ合わせてご確認ください。

diagram of cloud storage drawn on a blackboard
THE CHANNEL学びを資産に:パートナー向けの最新トレーニングコース「Wasabi 技術認定」

監視システムに役立つ高度なデータ保護とサイバーレジリエンス