Glossary

Egress Charges (下り転送料)

下り転送とは?

下り転送とは、クラウド環境から別の場所にデータを転送するプロセスを指します。例として、ファイルをローカルサーバーにダウンロードしたり、新しいクラウド環境に転送したりすることが挙げられます。

下り転送料とは?

ほとんどの大手クラウドプロバイダーでは、クラウドにデータを入力する作業を無料で行うことができます。しかし、大抵の場合はそのデータをクラウドから出力する際に多額の料金を請求されます。これがいわゆる「下り転送料」です。

下り転送料に関するWasabiの考え

企業がデータをクラウドに(あるいはクラウドから)移行しようとする際、下り転送料は最も大きな懸念事項となり得ます。なぜなら、下り転送料は予測することが難しく、データを効果的に管理するためのコストを把握できないためです。オブジェクトストレージを提供する大手ベンダーの多くは、ストレージからデータを取り出すために料金を課していますが、Wasabiではすべての下り転送料を無料にすることを重視しています。クラウドストレージにありがちな隠れた料金をすべてなくすことで、透明性を高め、予測不可能でイライラするような複雑なアクセス費用を排除しています。

関連リンク: