Glossary

Multi-Cloud Strategy (マルチクラウド戦略)

マルチクラウド戦略とは?

マルチクラウド戦略とは、複数のクラウドプロバイダーを戦略的に利用することを指します。通常、マルチクラウド戦略は2つ以上のパブリッククラウドで構成されますが、プライベートクラウドとパブリッククラウドを組み合わせる場合もあります。

マルチクラウド戦略を検討すべき理由

マルチクラウドを使用していれば、部門・ユースケース・アプリケーションによって異なる要件が発生した場合でも適切な業務に適切なクラウドを柔軟に割り当てることができます。さらに、万が一いずれかのクラウドに障害が発生した場合でも、マルチクラウドでは企業と企業データを保護することが可能です。また、単一のクラウドベンダーに縛られることなく、ビジネスモデルにかかる料金や、大手のパブリッククラウド企業にありがちな隠れた料金を要求されることもありません。WasabiのHot Cloud Storageをマルチクラウド導入の一環として利用することで、選択肢を広げながらベンダーロックインを回避することができます。Wasabiは、Equinix、Flexential、Limelight Networksなどの大手コロケーション、キャリアホテル、エクスチェンジプロバイダーとのパートナーシップを通じて、AWS、Microsoft Azure、Google Cloud Platform、その他の一般的なIaaSおよびPaaSプラットフォームへのプライベートネットワークまたはパブリックネットワーク接続を直接提供しています。